今年最後の一日となりました。
ブログにお付き合いいただきありがとうございました。
また来年もよろしくお願いいたします。
年明け、初詣に行かれる方も多いと思います。
初詣で購入するものと言えば、お守りがありますね。
一年の無病息災や幸運などを願って購入されると思います。
受験迫っていると合格を祈って、購入されるかと思います。
そして受験では、お守りを持って行かれる方も多いのではないでしょうか?
お守りを持っているおかげで、
安心感や自信を持つこともあると思います。
緊張感が軽減されることもあると思います。
緊張感を軽減したり、安心感が持てるなら、
お守りは、持っていた方が得策です。
お守りを買う時は、神社仏閣にお参りをしてから購入していますね。
お参りの際、
合格した時のイメージを想像していると思います。
イメージで無くても、心の中で言葉をつぶやいていると思います。
お守りに触ることで、
未来の良いイメージを再現できる。
自分にインストールできる。
成功哲学などで、未来をイメージすることが大事と言います。
お守りに触ることで、同様の状態を作っている。
だったら使わない手は無いですね。
人前で緊張してしまう方、あがり症の方、メンタルを鍛えたい方で、
『ちょっとしたコツ』を知りたい、
またはメンタルトレーニングをしたいと思ったら
お問い合わせよりご相談ください。
お問い合わせはコチラ
人前での緊張を改善する10日間無料メールマガジンも配信中。
登録はコチラ
年明けは、4日より再開します。
それでは、良いお年を!